
こんにちは。もらえるモノはもらいます。ハタケヤマです。
いや~本当にお気遣いなく!
と、言いながらも、内心めっちゃウキウキしながら頂くのがお客様からのお土産。
海外旅行と言う性質上かなり前からコンタクトをとるお客さんが多く、
ツアーの予約にだけに関わらず様々なご相談にお答えするうちに、セブにいらっしゃる前に仲良くなりセブではお友達の様にご案内させて頂く事が多々あります。
日本人ってやっぱり素敵だなぁ!!
とつくづく感じるのですが、そんな感じで仲良くさせて頂いているからか、わざわざハタケヤマにお土産を用意してくださる方がいて、
しかも、
「セブでは手に入らないだろう」
と言うものをわざわざ選別してくださったり、地域の名産品を持って来てくださったりと、何が喜ぶかまで考えてくださるんですよね~。
本当に嬉しく感謝しかないです!
その感謝を伝える意味も込めて、もらったお土産をご紹介します!
※2018.7月追記
嬉しい事にご予約を頂くと、お客さんはハタケヤマのブログを色々とご覧になり、この記事を読んだからか、
「お土産何が良いですか?」
と、直球で質問を頂いたり、お土産を用意してくださる方が多く、
もう、ハタケヤマ的にはただただ、
「ラッキー!書いてて良かったぁ~笑」
と、言う素直に嬉しい気持ちと、
「これ完全におねだりしている卑しい感じだよなぁ・・・」
と、言う後ろめたい気持ちもあったりするわけであって、、、
何が言いたいかと言うと、
本当にお気遣いなく、「日本のものが恋しいんだなぁコイツ」くらいの気持ちで読んで頂ければ幸いです!笑
お客様から頂いたお土産

お金を払うツアー会社に対して、お土産を用意してくれるなんて、
日本人ってやっぱり素晴らしいなぁ~
って心から感じますね!
しつこいですが。笑
過去にも何度かお土産を頂き、ワサビ味の柿の種や高級なお菓子、時には日本を思い出してもらえるようにと一式選んで頂いたような「日本お土産セット」みたいなのも頂きます。笑
「いや、本当に気持だけで充分です!」
と言う言葉を返しながらも、内心では小躍りするほど喜んで受け取って、即何か確認していますが。笑
さて、頂いたお土産を紹介する前に、お詫びしておきますが、
沢山のお土産を頂いており、こちらのブログに全てを掲載できず、一部のお客さんのみになってしまっています。
掲載できていない方には大変申し訳ございません。
基本的に全て掲載するのですが、嬉しくて即開けて食べる事に夢中になり写真を撮り忘れたと言う完全にハタケヤマのミスで掲載できないだけなので・・・笑
掲載するのを選別しているわけではないですからね!

超うまい高菜。
福岡からいらっしゃったレストランのコンサルをされている方から頂いたお土産の一つで、とにかく美味しい!
さすが食のプロ!
と、感心しましたね。
そもそも高菜はそんなに好きでも無いし、なんとなく辛い茎と葉っぱ位の浅いイメージしかなかったのですが、これはそんなチープなイメージをぶち壊す破壊力がありました!笑
丁度いい酸味と辛みが絶妙にマッチしていて次々に食べたくなる味。
単品でおかずとして食べても美味しいのですが、白米に乗せて食べた時のハーモーニーは別格!
お米が炊き上がるまで待てず、つまみ食いしすぎるし、お米が炊ければ何杯も食べてしまい、結局もらって2日間で全て食べてしまいましたね!笑
N様ありがとうございます!

「アレっ!?梅好きって言いましたっけ??」
と言いたくなる程、ハタケヤマの好みをピンポイントでとらえたお土産がこのスッパイマンと柿の種がコラボした
「スッパイマン柿ピー一番」。
「カリカリ梅」「よっちゃん」などが好物である事は公言していないにも関わらずこのチョイス!
写真を見るとバレますが、もらって即開けて食べてしまい、慌てて写真を撮った感じです。笑
T様ありがとうございました!

完全にハタケヤマの要望を用意してくださったお土産ですね。笑
「お土産何が良いですか?」
と言う直球のお言葉に甘えまくった感じです。笑
S様ありがとうございます!

女の子にあげようと思ってたけど、楽しかったからハタケヤマさんにあげるよ!
と、はじめて女の子に勝って得た品。笑
N様ありがとうございます!
そして、
こんにちは〜😊
元気ですか❓(台風)台風が 近付きつつあります😨
明日が ピークの 様ですが、、、11月22日〜25日の グアム行きが 旅行会社の 不手際で キャンセルに なりました😅
セブ島 一押しで 圧力をかけています❗️
ガイド お願いするかも デス🦆引用;お客さんのLINE
と、N様の圧力が効いたのか、再びセブに訪れて頂きました!

今回は女の子と勝負する事なく、大量のお菓子をハタケヤマ宛てにくれました。笑
レンジでできるカレーと見た事ないカリカリ梅が最高でしたね!
次回もよろしくお願い致します。笑

LINEだと最後の文章だけが携帯のトップ画面で表示されますよね?
一日しかありませんが仰ってください
引用;お客さんのLINE
このメッセージだけが見えて、
何かやらかしてしまったか?💦
と、ドキッとしたのですが、フタを開けてみれば、
日本のお土産スーパーで手に入る物なら買っていきたいのですが、何か希望がございますか? HPのピリ辛高菜はちょっと無理でした。
駄菓子詰め合わせなんていかがですか?
高菜もありそうですが ご指定のメーカーは無さそうです。
引用;お客さんのLINE
と言うメッセージで一安心。笑
本当にありがたい限りです!
日本の味を詰め込んだ色々な物を頂きました。
S様、直接ご案内は出来ず残念でしたが、本当にありがとうございました!

もちろん、うどん県からお越しのお客さんからのお土産ですね!笑
ゆで時間やつゆの配分など作り方もかなり丁寧に書いてあり、本場の味を堪能できました!

お客さんが自慢するだけの事はあって、つゆなしでも食べれるほど、うどん自体が美味しく天かすとつゆだけのシンプルなうどんでも幸せな気分に浸れましたね!
N様ありがとうございます!

うどん県に何か縁でもあるのか?笑
またもお土産にうどんを頂きました!
まぁ事前に
「うどんを持って行きますね!」
と、言われて、先に言われちゃうとサプライズ感がなくてちょっとテンション下がるんだよなぁ・・・
とか贅沢で超ワガママな事を思いながら、当日このうどんを頂きました。
正直、そこまで期待はなく、うどんが美味しかった事は前回知っているし、まぁ違いはないかと思っていたのが間違いでしたね。笑
「美味い!」
後、2日分はあるけど、まぁ2日と経たずになくなりそう・・・笑
T様ありがとうございます!

もらっといてなんですが、
「カリカリ梅に関してはうるさいんですよね~」
と内心思いつつ、食べたら最高!笑
最近はコンビニでもカリカリ梅が買えて、しかも、はちみつでつけたマイルドな味なども出ています。
ハタケヤマ的には昔ながらのすっぱ~い梅干し、しかもカリカリの触感でないと納得できないんですよ!
なので、
梅とらマンみたいにフニャとした触感は好きじゃない。
でも、
普通の梅干しのフニャとしたのはアリと言うなんとも難しい好みを持っているので、頂いたのは嬉しいが、いざ食べるとなると厳しい評価になってしまうんですね~。笑
今回頂いたのはハタケヤマの中では外しがほとんどの種無しのカリカリ梅で、
「あぁ~とちょっとガッカリするパターンだなぁ・・・」
と思っていたのですが、
ところがどっこい、
甘さを一切考慮しない頑固な梅干しの酸っぱさと、シャリシャリ音を立てる程のカリカリ具合に大満足!
そして、ただのお茶漬けかと思いきや九州限定の黒豚、明太高菜味と言う嬉しい誤算。笑
などなど、本当に美味しく頂き、さらに、ウキウキした気持ちにさせて頂きました!
F様ご一行お土産本当にありがとうございました!
こんにちわ😃
ハタケヤマさんのお陰で不安も少なく楽しいばっかりの旅行になりました😌
ハタケヤマさんには大変なばかりだったかと思います
本当にありがとうございました✨グループを作りましたので、もうしばらくよろしくお願いします
フィリピンに行く際にはまたぜひよろしくお願いします🙇
引用:お客さんのLINE
「お土産を評価するとは本当に何様だお前は?」
状態でしたが楽しんで頂けて良かったです!笑

明らかに高級なお菓子をもらう事もあります!
これもお得意様からのお土産で、
「ハタケヤマ君の行きたいレストランに行こうよ!」
「それでブログとかネタ集めに役立つなら!」
と言う旅行しに来ているのか、ハタケヤマの商売を手伝いに来てくれているのか分からない先輩経営者のお客様から頂いたお土産ですね。笑
2度目なのですが、前回も同様に高級なお菓子を用意してくださり、
「経営者こそ思いやりや気配りが大事なんだなぁ」
と本当に勉強になります。
S様、いつもありがとうございます!

これまた、常連のお客様からのお土産で、見た目からテンションあがるイカ飯はもらった瞬間に食べたくなりましたね!笑
2ヵ月に1回は来ているのでお土産を頂く程、久しぶり感は無いのですが、本当にありがたいです!
T様達、次はいつですかね?笑
ありがとうございます!

1ヵ月前からご相談を頂きプランを作成し、楽しんで頂いたお客さんから頂いた、もはや誰もが知っている北海道の銘菓「白い恋人」ですね!
弊社のフィリピン人女性スタッフはコレが大好き!
過去にも頂いた事があり、箱を見て大喜びしていました。笑
サックサクのビスケットがたまらないみたいですね~
「これが日本のチカラだっ!」
と、なぜかハタケヤマがドヤりながら日本自慢をしました。笑
旅行も楽しんで頂けたようで何よりです!
いろいろお世話になりました。
旅行会社のオプションツアーとか使わず大正解でした!
おかげさまで楽しいセブ旅行できました。
ありがとうございます!
掲載の件は大丈夫とは、思いますが、みんなに話し通してみますので今しばらく返事待ってくださいm(__)m引用;お客さんのLINE
しかも、これだけでなく同じグループの別の方からなのかは不明ですが、東京の銘菓も頂きました!

これはハタケヤマが学生の頃に東京駅でいっつも
「何だこれ?」
と、気になりながらも一度も試した事のない、近くて遠い存在でした。笑
15年越しの思いを遂げられ、幸せです!
N様、ありがとうございます!

名古屋のお客様から頂いたモノですね!
こんばんは!
カップめん好きですか?(笑)
引用;お客さんのLINE
こちらのお客さんからは昼のツアーと夜の案内の相談を受けていたので、
「フィリピン人女性は日本のシーフードヌードルが好き」
と言うWebなどで都市伝説のように出回っている事に対する質問かと勘違いしたのですが、ハタケヤマへのお土産に関してだったみたいですね。笑
実際、一番実用的で欲している部分なんですが、ハタケヤマも贅沢になっているんでしょうね~、
事前に告知されると想像してしまい、もらった時の嬉しさが半減して、どうリアクションしようかなぁ・・・とか打算的に考えてしまうのですよ。
しかし、
普通のインスタント麺ではなく名物推しのインスタント麺だったので、普通にテンション上がりました!
3日で完食してしまいましたね~笑
次回は
ブログやFacebookに
載るような
カップめんや
お菓子を
持って行きます(笑)引用;お客さんのLINE
アップするのが遅くなり、こんなメッセージも頂きましたが、
先にも述べている通り、ブログに載せていないお土産は食欲に負けて、写真撮り忘れただけなんで、選別しているわけじゃないですからね💦笑
U様、次回も期待していますからね!笑
ありがとうございます。
まとめ
セブに居ながら日本の味や各地の名産品を味わえるなんて、最高です!笑
掲載しているお土産は一部でこの他にも色々と頂いているのに、写真を撮り忘れて載せられなかった方も含めて、改めてお礼を申し上げます。
ありがとうございます!
もらったお土産のどれも美味しくテンションが上がっているのですが、
何よりお土産を持ってきて頂けると言うお心遣いが本当に嬉しく、仕事をして行く上で格別な喜びになっています。
そのお心遣いに応えられるように私もより楽しく、快適なセブ旅行をご提案できるように、色々な事を経験し、発信していきますので、今後も何卒よろしくお願い致します!
ツアーの事に限らず、セブ旅行で美味しいレストランに行ってみたい、おすすめのエリアは?など、お気軽にご相談頂けますので、セブ旅行を考えいてる方はLINEや専用フォームにご連絡くださいませ!
もちろん、お土産は容易せずで大丈夫です!笑
LINE ID:estejapan
コメント