
こんにちは。ようやく苦みの美味さが分かるようになりました。ハタケヤマです。
旅行中に色々なレストランに行きたいと考えていますか?
実は、セブって料理が美味しいんですよ!ココのミスコミュニケーションが多いのですが、セブに行った事がある人から「料理は期待しない方が良い。」と言われていたから、こんなに美味しくて驚いたと仰る方は一人や二人ではないんですよ。
まぁこの辺のレストランが美味しいと言う情報が広がってきているからか、レストラン選びに悩んでいたり、あそこもここも行ってみたいと言う方もおります。
そこで、1度で2店舗のレストランが楽しめる一石二鳥なレストランでもあるオラエスパーニャを紹介します。
場所
セブ市内とマクタン島にそれぞれ1店舗ありセブ市内はヘンリーホテルの隣にあり、マクタン島の店舗はシャングリラホテルの正面にあります。
どちらもタクシーで行くにはホテルの名前を出せば大抵たどり着けるので行きやすいですよ!
雰囲気
今回紹介しているのはセブ市内の店舗で、と言うのもセブ市内のオラエスパーニャは特殊でミケランジェロと言うイタリアンレストランがくっついているんです。

まぁショッピングモールとかのフードコートを想像して頂ければ、分かりやすいですね!同じ場所だけど複数のレストランから好きな物を注文できる感じです。
レストランの入口はオラエスパーニャとミケランジェロとではっきりと分かれていないので知らないと混乱するでしょうが、とりあえず入れば大丈夫ですよ。笑
全体的にクラッシックなテイストでレンガや木を使用したインテリアに、白熱電球の赤の混じったライトがより一層温もりを感じる落ち着いた店内です。
店内はミケランジェロとオラエスパーニャであいまいには区切られているのですが、ほぼ同じ雰囲気ですね。2階に大部屋があるので大人数でも対応ができるので団体を取り扱う旅行業者や語学学校の人に人気があります。
メニュー
店舗は一つでもメニューは二つと言うのが特長でどちらのメニューから注文しても問題ないですし、当然、両方から注文もOK。メニューを見ていると、オラエスパーニャはお酒とつまみを楽しむ前菜的なメニューが中心で、ミケランジェロはパスタとピザの主食を中心に構成している感じなので、バランスは良いですね。

スペイン料理と言えばパエリア。見た目とボリュームは文句無しですが、海鮮類に物足りなさを感じますし、最低でも2~3人前で980ペソ(約2,100円前後)と高額なので少人数では注文しづらいし、絶対に食べて欲しいと言う程、美味しいとは思わないですね。

スペイン料理の中では絶対に外さないと確信しているコルドンブルーはやっぱり外さない。笑
チーズの肉巻きを衣で揚げた料理でカレーのように嫌いな人がいないんじゃないのかと言う黄金の組み合わせですね!まぁチーズは万能の素材と信じているハタケヤマだけかもしれませんが。
セブではエビのアヒージョ的な料理が定番としてあり、と言うか、アヒージョがスペイン料理だからオラエスパーニャにあって当然なんですが、今回は中身を変えてマッシュルームのアヒージョを注文。
パプリカの苦みが程よく残り、しし唐に近い風味が楽しめる大人な味付けで個人的には好きですね。
ボンゴレのパスタは味が全くしないのでかなり物足りない感じです。
ピザは基本サイズが大きいので2人で注文すると見た目からお腹いっぱいになりますが、生地が薄いのでなんとかなるはなりますが、かなり飽きますね。
評価
ご飯目的の方にはおすすめしませんが、お酒が好きな人がバー的に利用するのは良いですよ。
ハタケヤマ的にはスペイン料理に馴染みがないのでメニューを見てもイマイチ想像がつかないし、なんとなく、オラエスパーニャはソーセージやチーズの盛り合わせのような酒の肴的な料理が多く、主食として食べる料理が少ない印象で、酒を飲む方には良いメニュー構成です。
まぁ主食となる部分をイタリアンのミケランジェロが補っているのですが、残念ながら味がイマイチなんですよ。
パスタは味が薄いし、味付けが日本人好みではなくフィリピン人よりの甘め系ですし、ピザは少し粉っぽいし、大きすぎるので2切れ食べれば充分で後は修行みたいになります。
なので、「美味しいご飯を食べたい!」と言う目的で来ると違うかなぁ。金額もそれなりの金額になるので。
まとめ
セブ支店に関して言えばイタリアンのミケランジェロと併設と言うかフードコート的になっているので、イタリアンとスパニッシュのメニュー両方が楽しめ、1回で2つのレストランが楽しめます。
雰囲気が良く曜日によっては生バンドが演奏をしていて高級感がありながらも、店内のクラッシックなインテリアが落ち着きを与えてくれるので、カップルや女子旅には持ってこいですね。
ただ、料理にそこまで期待はしない方が良いです。
オラエスパーニャの味付けは日本人好みで美味しいと感じますが、スペイン料理に馴染みがないと何を注文すれば良いか迷いますし、つまみばっかりなのでお酒を飲まない人にはしんどいですね。
日本人に馴染みのあるイタリアンのミケランジェロはメニューは分かりやすく料理のイメージが付くのですが、味付けが残念なので微妙。
なので、ご飯を美味しく食べたいと思っている方にはおすすめしないですね。逆にお酒をメインで考えている方にはおすすめできますよ。
このブログで紹介しているレストランは自ら行き自分の舌で評価していますので、
気になるレストランについてはお気軽にご相談ください。
LINE ID:estejapan
コメント