
こんにちは。まだ違いの分かる男ではありません。ハタケヤマです。
無駄に豪華かも。
セブに居るとこれは無駄だなぁと言う事はしょっちゅうあります。
例えば、
信号機の下で交通整理をする警官。
なんの為の信号機ですか?
と言う感じで無駄な事は多々ありますが、今回ご紹介するレストランは無駄に豪華です。
留学生に人気のブルーエレファントが手掛けるレストランで、創作フィリピン料理のような感じですが、アジアンやイタリアンなども置いてあり、日本人好みの味にまとまった料理が楽しめます。
そして、
何より注目すべきは、無駄に豪華な内装。
サンダルで入った自分が場違いに感じる程の贅沢でラグジュアリーな雰囲気が漂っていますよ。
そんな無駄に豪華なレストラン、マリーナ・シービューをご紹介します!
場所
セブの中でも限られたセレブが出入りする場所セブヨットクラブのすぐそばにあります。
マクタン島の空港周辺でセブヨットクラブと言えば大抵のタクシーが知っている場所。
雰囲気

海側のテラス席と店内の席の2つがあります。
注目の無駄に豪華な感じと言うのが写真からも伝わると思います。
店内はかなり広く200人以上収容できるスペースで、団体やパーティー用の部屋もある程。
また、白のフロアリングに白の豪華な家具、彩るインテリアの重厚できらびやかな感じがセブとは思えない高級感を出しています。
しかし、
海側のテラス席は店内とうって変わって、カジュアルな雰囲気に。

海が見える席はほんの一部で海沿いではあるものの海を眺めながらと言う感じではありません。
テラス席はバーカウンターを囲むように簡易的なプラスチックテーブルが並べられていて、フィリピンらしい雰囲気で気楽な感じがあります。

メニュー

フィリピン料理に限らずアジアン、イタリアンなど創作フィリピン料理と言う印象で味付けも日本人好みの癖のないものがほとんどです。
メニューに写真はないのですが、前菜やサラダなどの項目に分かれているので料理名だけでもイメージでますよ!
価格はフィリピンでは高めの設定で一人800ペソあれば飲み食いが十分に楽しめる金額です。
量は1品で2~3人前のボリュームがあるので、取り分けるフィリピンスタイルが正解。
2人で行くと少し、しんどい量ですね。
シーザーサラダ

色々なお店で扱われているシーザーサラダですが、ここのシーザーは万人好み!
ドレッシングのコッテリ味とチーズやベーコンのしょっぱさ、レタス、クルトンの歯ごたえと全てが完璧で安心してオーダーできる一品ですよ!
アジアンテイストでピリ辛なバターソースを魚のフィレにかけた料理。

定番のアーリオオーリオ

デザートもセブにしては甘すぎないちょうどよい甘さのケーキ。

ケーキが中心ですが、他にもマンゴーフロートやフルーツの盛り合わせもあります。
評価

雰囲気は問題なし、料理は雰囲気負けしている印象。
店内の豪華すぎる雰囲気からすると、料理の豪華さが負けている感じで、見せ方や食器などが普通でもう少しこだわれば良いのにと言う残念な感じがあります。
味は満足できる味付けで料理の中心はフィリピン料理なので、清潔感ある中でフィリピン料理を味わいたいと言う方にはおすすめですよ!
あるいは、
お酒の種類が充実していてワインやカクテル、テキーラやラム、ブランデーやウィスキーなど幅広く取り揃えているので、バーとして利用するとかなり満足できると感じます。
まとめ
無駄に豪華な内装のレストラン、マリーナ・シービューは日本人の口に合う創作フィリピン料理が味わえます。
金額はフィリピンでは少し高めですが、団体で行けば一人頭は安く済むので、フィリピン人の誕生日や記念日などパーティーで使われている印象です。
少しセレブな雰囲気を味わいたい方や清潔感を求めている方には間違いのないレストランで間違いなく満足できます。
また、お酒の種類が充実しているので、バーとして利用するにはうってつけの雰囲気がありますよ!
とにかく、無駄に豪華な雰囲気は必見でそれだけでも楽しめる感じなので、マクタン島でフィリピン料理を食べたいと思ったら行くべきですね!
このブログで紹介しているレストランは自ら行き自分の舌で評価していますので、気になるレストランについてはお気軽にご相談ください。
LINE ID:estejapan
コメント