ガイドが愛用してるマッサージショップ教えます。

愛用しているマッサージショップのサムネイル画像

こんにちは。肩こりひどいです。ハタケヤマです。

スパとマッサージ店の違い分かりますか?

やっている事は結局マッサージで何が違うのかイマイチ分からなかったのですよね~笑

この機会に調べると、

  • 心の疲れを取るのがスパ
  • 体の疲れを取るのがマッサージ店

と言う感じで、方法は同じなのですが目的が異なると言う感じで、

確かにスパはアロマオイルを活用したり、ツボを押すと言うより撫でると言う感じがあるので、ハタケヤマ的には割とスッと落ちましたね。笑

さて、今回紹介するワナマムはマッサージ店なのですが、盲目の按摩師が自身の感覚だけでマッサージをすると言う昔の日本的なお店で、

やっぱり、目に頼らない分、感覚が鋭いのかメチャクチャ効くんです!

普通の格安マッサージ店よりも確実に上手い按摩師が揃っていて、個人的にかなりおすすめ!

スポンサーリンク

ワナマムとは

ワナマムの外観

良く見ると、

「ジュアナじゃん?」

と言うツッコミがありそうですが、発音は「ワナ」になります。

盲目のマッサージは実はセブで結構ポピュラーで、観光で来ている人も目にする機会があると思います。

パークモールやピア1(ボホール島へ行く際に利用する港)など観光客が割と行く場所に行けば見かけますね。

ただ、店舗としてお店を構えていると言う感じではなく、椅子だけその辺に出していたり、待合席を利用して後ろからマッサージすると言うのが一般的。

なので、

「やってみたいなぁ・・・」

と思っても仕組みが分からず話しかけるのも恥ずかしいからと、なかなか踏み出せない人が多いですね!

それを考えるとワナマムはお店になっているので怖さや恥ずかしさは各段に下がりますよ!笑

金額と内容

ワナマムのマッサージの様子

基本30分100ペソで椅子に座ってフットマッサージか方から腰のマッサージかを選ぶ感じですね。

寝そべっての全身マッサージもありますが、60分250ペソになります。

椅子でのマッサージは指圧ですが、寝そべってのマッサージはオイルを少し使用していますね。

場所

パシフィックモールの外観

パシフィックモールの3階にあります。

パシフィックモール自体が観光客にとっては結構マイナーなモールなのでピンとこないかもしれませんが、ローカルには人気の結構大きなモールですね!

セブシティーと言うよりはマクタン島に近い場所なのでセブ島からでもマクタン島からでも割と場所を知っているドライバーが多いので、そのままパシフィックモールで通じる事が多いです。

評価

評価を行っているイメージができる写真

かなり効くマッサージでおすすめ!

びっくりするくらい的確に

「ソコっ!!」

と言うポイントを押してくれて、本当に痛・気持ち良いいですね!

大体マッサージやスパへ行くと90分以上が基本で60分だとかなり物足りなく感じてしまうのですが、

ワナマムは60分でもかなり満足できるくらい、と言うかそれ以上は結構しんどいかもしれないくらいの痛さがありますね。笑

もちろん、痛さは体の健康状態によるのでしょうが、終わった後の体が軽くなった感じはスパにはないモノで、かなり爽快ですよ!

ただ、くどいですが、ツボを適格に押すので痛いのは痛いので、それが苦手な方は止めた方が良いですね!

痛・気持ちいいが好きな方は間違いなく行った方が良いです!笑

個人的には意外と寝そべってのマッサージよりも座っての方が良かったですね!

まとめ

まぁ実際旅行で肩こりをとりたいとか、腰痛を直したいと言う方は少ないでしょうが、ちょっと歩き疲れて足のむくみをとりたいなぁと言う方はいますよね?

そんな時にワナマムがおすすめ!

指圧なのでスパのようなリラックス感を求めている方にはちょっと違うのですが、ツボ押しなど痛・気持ちいいが好きな方は間違いなくハマりますね!笑

盲目だから可能なのかもしれませんが、話ていないのに、自然としんどい部分を入念にほぐしてくれますし力加減も絶妙に調整してくれて、

「プロだなぁ!」

と感心させられる程です。

30分100ペソと言う価格以上のクオリティーが期待できるので是非、アクティビティーの後など疲れた時に行ってみてください!

セブで何をするか迷っている方はお気軽にESTE Japanへご相談ください!

現地在住の日本人が親切にお答えいたします。

LINE ID:estejapan

相談してみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました