
マブハ~イ。セブ嫌いコーディネーター畠山(ハタケヤマ)です。

セブ旅行に来たから有名なジョリビーで一度はご飯を食べようとしている人は要注意。
その注文、ジョリビーの看板メニューではないですよ!
この記事では多くの人がジョリビーで間違った注文をしてしまい本当の美味しさを体験できていない事からジョリビーのおすすめメニューを紹介します。
セブに到着して興味津々で車窓から外を眺めていると、ドキンちゃんみたいなキャラクターのお店が200メートルおきに出てくるので、気にならざるを得ないですよね?笑
それが、ジョリビー。
フィリピンのファストフード業界の頂点に君臨する皇帝です。
言わずと知れた世界のファストフードであるマックも当然フィリピンにあるのですが、そのマックをもってしてもジョリビーには勝てずNo.1の座を明け渡している程、フィリピンでは協力なファストフード店なんですよ。
日本にはないフィリピン独自と言うステータスがあるからか、食べてみたいと言う観光客は多いですし、また、ツアーによって朝食や昼食でジョリビーを利用する事もあり、セブ旅行に来るとかなり高い確率で一度はジョリビーでご飯を食べる事になるんですよ~。笑
しかし、残念な事にほとんどの人がジョリビーがここまで繁盛した理由とも言えるおすすめのメニューを外して別のモノを注文をしているんです。
今回はその辺の間違えている事に関して熱く語り、本当のジョリビーの魅力とは何なのか、本来、2行で終わる内容を壮大なスケールに膨らまし、語らせて頂きますね。笑
ジョリビーとは?

フィリピン人で知らない奴がいたらそいつはフィリピン人じゃないと言い切っていいほどで、国内No.1のファストフード店なんです。
ちなみに、ハタケヤマの「ファストフードランキング」では2位ですけど。笑
マックが全世界で一番でどの国でもファストフード店のシェアNo.1なのですが、唯一フィリピンだけがNo.1を獲れなかったのはこのジョリビーと言う巨大な壁がそびえたっているから。笑
それだけフィリピンでは強いファストフード店と言う事ですね。
ドキンちゃんみたいなキャラクターのジョリー・ビーが目印でハンバーガー、フライドチキンなどを取り扱っています。
まぁ、日本で言うマックとケンタを合わせた感じのメニューですね!
金額も100ペソ以下が基本。
ちなみに、ローカルフードのファストフード店・イナサルもジョリビーグループです。

ジョリビーでやりがちな間違いとは?

まぁ本題ではありますが、結論を言うと「注文」です。
ジョリビー=ファストフードと言う認識があるからなのか、ほとんどの方がハンバーガーを注文するんですね。

まぁ当然と言うか、日本人にとってファストフードと言えばマック、そして、メニューはハンバーガーとポテトとドリンクが基本なので、そのイメージで当然ジョリビーでもハンバーガーのセットを頼んでしまいます。

しかし、これではフィリピン人を虜にしているジョリビーの本質は分からず、「マックの方が美味いのに…フィリピン人の味覚は分からん。」と言う感じで終わってしまいますね。
そう、ハンバーガーは大して美味しくないんですよ!
そして、メニューにあるミートソースのスパゲッティーに関してはガッカリするレベル。笑
味付けが甘いのでナポリタンに近い感じで日本人の知っているミートソースと思って食べるとガッカリすると言う感じですね。
では、何を頼むのが正解かと言うと、

チキンなんです!
チキン自体フィリピンのメイン食材と言える食べ物で、ジョリビーに限らず、どこで食べても美味しいんですよ~笑
何が違うのか分からないですが、その辺の露店で提供しているフライドチキンですら外はサクッと内はジュウシーに見事に仕上って美味しいんです。
そんなチキンが美味しいフィリピンでハンバーガーを注文する事自体がもう間違いなんですね。笑

どこでもチキンが美味しいのに、なぜジョリビーなの?
と思いますよね?!
その秘密はグレイビーソースにあり。

グレイビーソースは肉汁を使って作るソースで、コッテリした塩っぱさがあるのですが、少しの酸味がしつこい感じを無くしていて、後引く味わいです。
ジョリビーはこのグレイビーソースが秀逸で、とにかく美味しい!
写真のようにチキンだけではなくライスにもかけて食べるのが基本で、これだけでもライス2杯はいけますね。笑
なぜ、こんなに美味しいかは不明ですが、ハタケヤマの推測だと、ジョリビーは沢山のチキンを扱っているので商品として提供できない部位を使ってグレイビーソースを作っているから、美味しいのではなかろうかと思っています。
まとめ
メニューを見た際に「フライドチキンとライスって…ファストフードでそれは無いわ~笑」みたいに小バカにしてしまい注文すると言う頭が無い事は良く分かります。
まして、朝食だったら尚更、ありえないですね。重すぎますもん。笑
しかし、ジョリビーはフライドチキンとグレイビーソースでNo.1に上り詰めた訳であって、そんな看板メニューを無視してはジョリビーに行く意味がないですよ。

日本の牛丼チェーン店に入ってカレー食べるようなもんですから。
「それならココイチに行く方が良いでしょう!」って感じで、フィリピン人も思っていますよ。笑
まぁこの話題でここまで引っ張れた自分を褒めてあげたいですねぇ。
ここまでお付き合い頂いた方、本当にありがとうございます!
セブ島で何をするか迷っている方はお気軽にESTE Japanへご相談ください!
現地在住の日本人が親切にお答えいたします。

ちょっと時間がないから早めに返信頂けますか?

そんな場合はLINEからお問い合わせください。即レス致します!
LINE ID:estejapan
ESTE Japanではセブ島を遊び尽くしている日本人ガイドがあなた専用のプランを作成しセブ旅行をトータルでプロデュースします!

コメント