ヒューマンネイチャーはフィリピン生まれのコスメブランド。

お土産に大人気のヒューマンネイチャーのサムネイル画像
  • セブのお土産にヒューマンネイチャーがおすすめって言うけどなんで?
  • オーガニック100%コスメが安いお店って聞いたけど本当に安いの?
  • ヒューマンネイチャーって何を売っているの?

この記事はそんな「ヒューマンネイチャー」に興味を持っている観光客にどんなお店で何を売っているのか、どんな理念を持っているのかを軸に詳しく紹介します。

マブハ~イ。セブ嫌いコーディネーター畠山(ハタケヤマ)です。

「嫌い」だからこそ良い部分も悪い部分も知ってるし、何かに忖度する事なく思った事をズバッと言う事ができます。なので、ここで紹介する情報を参考にして頂ければ、間違いなくセブ旅行を楽しめる自信があるので最後までご覧くださいね!

セブ旅行のお土産を何にしようか悩んで検索していたら必ず見つけるのが「ヒューマンネイチャー」と言う言葉ではないでしょうか?

実際にヒューマンネイチャーに案内して欲しいとか、行ってみたいなど質問やら依頼やらを頂く事は多いですよ。

このように気になっている人が多いので「ヒューマンネイチャーとは?」「ヒューマンネイチャーの店舗」そして「ヒューマンネイチャーの商品」の順番で詳しく紹介します。

この記事だけの特別割引情報もあるので最後まで読んで、ヒューマンネイチャーでお得にお買物を楽しんで頂ければ幸いです。

スポンサーリンク

ヒューマンネイチャーとは

結論から言うと、ヒューマンネイチャーとはフィリピン生まれのオーガニック100%のコスメショップです。

「ヒューマンネイチャー」として一般的には知られていますが、正式名は「ヒューマン・ハート・ネイチャー」とハートが入っています。

ただ、この記事では馴染みのある「ヒューマンネイチャー」で統一しますね。

ヒューマンネイチャーは「フィリピンの魅力を海外に発信し、貧困を無くしたい」と言うミッションを掲げています。

もう少し具体的に説明すると、ココナッツ、レモングラス、竹などフィリピンにある豊富な資源を活用したコスメを「メイド・イン・フィリピン」の名の下、世界に向けて販売する事で フィリピンのすばらしさを各国に知ってもらい、かつ、貧困で困っている人や農家に「働く場所」を提供し、フィリピンの発展に貢献して行きたいと言う考え方ですね。

このミッションを実現する為に以下の2点にこだわり、商品を作っています。

  1. フィリピンの資源を活用する事
  2. オーガニック100%の商品

100%オーガニックと言うのは嬉しいけど、フィリピン生まれのコスメって、クオリティーは大丈夫なの?

大丈夫です!ヒューマンネイチャーは2016年にヨーロッパのサスティナブル・ビューティー・アワードにてパイオニア賞を受賞しています。

PARIS VICTORY: HUMAN NATURE BECOMES 1ST ASIAN BRAND TO WIN INTERNATIONAL SUSTAINABLE BEAUTY AWARD
Human Nature has become the first Asian brand to win in the prestigious Sustainable Beauty Awards

Organized by Organic Monitor, a globally-recognized specialist research and consulting company for organic products and related industries, the Sustainable Beauty Awards attracts hundreds of entries yearly. Winners were unveiled during the European Edition of the Sustainable Cosmetics Summit at the Paris Marriott Champs-Elysées in Paris, France on October 24, 2016.
Sustainability Pioneer Award is given to a beauty industry operator who has blazed trails in manufacturing techniques and processes, use of novel materials, carbon management, energy management or has led in social aspects. Human Nature took home the Sustainability Pioneer Award for its social entrepreneurship work in Asia.

https://humanheartnature.com/buy/index.php/content/human-nature-wins-sustainable-beauty-awards-in-paris

要するに、品質は世界的にも認められている本物のオーガニック・ブランドなんですよ。

サスティナブル・ビューティー・アワードは資生堂やロレアル、P&Gなど世界のコスメブランドの中から「地球環境に配慮した活動をしているか」を評価するもので、オーガニックブランドにとっては最高の栄誉と言える賞です。

ヒューマンネイチャーの店舗

ヒューマンネイチャーの店内

フィリピン全土で、39店舗あり、セブ島には2店舗の単独店があります。 (2019年10月時点)

その2店舗が以下の「マンダウエ店」「フエンテ・オスメニア店」。

大きなショッピングモール内で購入できないんですか?

一部の商品(10種類以下)はありますが、残念ながらアヤラモールSMセブシティーなどに店舗はないので購入は難しいですね。

なので、ヒューマンネイチャーの商品を購入する場合は上記の2店舗に行く事をおすすめしています。

2022年時点で販路を拡大したのかパークモールやワトソンズなどでも一部の商品が購入できるようになっています。

フエンテ・オスメニア店はセブ市役所の近くなのでタクシーにも説明はしやすいのですが、リゾートホテルが密集しているマクタン島からは、かなり遠いので不便ですね。

ヒューマンネイチャーオスメニア店の外観

マンダウエ店は少し説明がしづらい場所にあるのですが、立地的にはマクタン島からもセブ市内からもアクセスしやすい位置にあり観光客の方におすすめなのはこっちです。

ヒューマンネイチャーマンダウエ店の外観

店内も綺麗にまとまっているので分かりやすいですし、フエンテ・オスメニア店に比べるとゴチャついている感じもなく店内が明るいので高級な印象がありますよ。

各店舗への行き方に関しては「ヒューマンネイチャーの商品ってどこで買えるの?」にて詳しくまとめています。

ヒューマンネイチャーマンダウエ店の店内

マンダウエ店には無料のコーヒーがあり、奥さんや彼女のお買物に付き合う男性も寛げるので気兼ねなくショッピングが楽しめます。

ヒューマンネイチャーの無料コーヒー
コロナ後はこのサービスは中止しています。

ヒューマンネイチャーの商品

ヒューマンネイチャーの化粧品

ヒューマンネイチャーは口紅などの化粧品、肌や髪の美容ケア用品など100%オーガニックの女性向け商品が中心ですが、洗剤などの日用品や赤ちゃん用の歯磨き粉、男性用のデオドラントなど全ての層に向けてオーガニック商品を展開しています。

女性だけの化粧品だけのお店かと思ったけど、男性用、子供用さらには日常品まであるの⁉

そうなんですよ!個人的には男性用の炭石鹸がかなりおすすめですよ‼

ヒューマンネイチャーの赤ちゃん用商品

基本的に全てオリジナルブランドなのですが、それ以外にも同じ志を持っている企業の商品も販売しています。

例えば、ダバオのカカオを使用したチョコやフルーツのグラノーラやジャムなどですね。

ヒューマンネイチャー以外のオーガニック製品の写真
掲げたミッションを果たす為に、会社の枠を飛び越えてフィリピンの良さを伝えていく事に積極的に取り組んでいるんです。

また、洗剤やシャンプーなど日用品にも力を入れていますよ。

ヒューマンネイチャーの生活用品

これもヒューマンネイチャーのこだわりが関係していて、100%オーガニックであれば使用している人の体に害がないのは当然として、使用して流れ出る生活排水も無害になり、海や川など天然資源の汚染を防止できるからと言う事ですね。

美しいフィリピンの海や自然環境を孫のそのまた孫にも見せたいと言う企業の思いが反映されています。

ヒューマンネイチャーの商品をお土産に考えている人の為におすすめ商品をまとめた関連記事

まとめ

ヒューマンネイチャーは「フィリピンの魅力を海外に発信し、貧困を無くしたい」 と言う強い思いから「100%オーガニックの製品」「フィリピンブランド」にこだわって化粧品や美容品などコスメから洗剤や歯磨き粉などの日用品を販売しています。

で、特別な割引情報って言うのはなんですか?

はい!この記事をご覧になった人だけ、マンダウエ店限定で、ハタケヤマの写真を見せるとお買物総額から10%OFFになります。

ヒューマンネイチャーの特別割引10%

割引の詳細は「ヒューマンネイチャーの商品が10%オフになるココだけの話。」をご覧になってください。

この記事ではヒューマンネイチャーの理念にフォーカスして紹介したので、共感頂けた人はもちろん、単純に商品に興味を持っていただいた人も含めてヒューマンネイチャーでお買い物をして頂ければ幸いです。

セブ島で何をするか迷っている方はお気軽にESTE Japanへご相談ください!

現地在住の日本人が親切にお答えいたします。

相談してみる

ちょっと時間がないから早めに返信頂けますか?

そんな場合はLINEからお問い合わせください。即レス致します!

LINE ID:estejapan

ESTE JapanのQRコード

ESTE Japanではセブ島を遊び尽くしている日本人ガイドがあなた専用のプランを作成しセブ旅行をトータルでプロデュースします!

日本人ガイド|わがままな旅行を楽しむ
セブを知り尽くした在住の日本人がお客さんのご要望を踏まえて、オリジナルのプランを作成してご案内するサービスでセブ島を自由にかつ、安心して楽しむ事ができます。個人の旅行はもちろん団体旅行も含めて幅広くガイド致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました