マブハ~イ。セブ嫌いコーディネーター畠山(ハタケヤマ)です。
「嫌い」だからこそ良い所も悪い所も何かに忖度する事なくズバッと伝える事ができるので、セブを満喫したい人は最後までご覧くださいね!
なぜかホテルに戻るとお腹空きませんか?
旅行中は勝手が違うからなのか、ホテルに戻ると何か食べたくなり、ミニバーを見るも海外のお菓子でイマイチ魅力を感じず、ルームサービスは高いから頼みたくないので日本から持参したお菓子を食べると言う事が良くありました。
ツアーが終了したお客様もホテルに戻る際にコンビニに寄って色々買い込む方が多いのですが、よく聞かれるのが
「カップラーメン美味しいですか?」
です。
やはり、皆さんも私と同様の感覚なのだなぁ・・・としみじみ。
そこで、ハタケヤマが良くお世話になっている日清のカップヌードル・セブ版をご紹介します。
カップヌードル・セブ版とは
日本でお馴染みのカップヌードルがセブでも発売されています。
ただし、
味は日本にない味付けがほとんど。
合計8種類※あるのですが「シーフード味」以外は全て日本にない味ですよ!
※クリーミーシーフードなど季節限定てきなのもありますので種類はもっとありそうです。
日本のカップヌードルが最高と言う事で箱買いをしてお土産に持ってくるオジサンを空港で良く見かけましたが、むしろ逆転するのでは?と言うほど美味しい味ばかり。
- シーフード味
- スパイシーシーフード味
- チキン味
- ビーフ味
- スパイシーホット味
- ブラロ味
- バッチョイ味
- ソタンゴン味
聞きなれない味付けと想像ができない味付けのものがほとんどではないでしょうか。
ブラロやバッチョイなどはフィリピンの郷土スープを使用したもので、チキンやビーフなどは鶏ガラスープ、豚骨スープなどとイメージして頂くと分かりやすいですね!
各味について
一言で言うと、どれも美味しい!
■シーフード味
日本のシーフードに比べこしょうやショウガが効いていてピリッとする感じがあります。
■スパイシーシーフード味
シーフード味に唐辛子の辛さを足してピリッと感が増しています。
そこまで辛くはないのですが、後からヒリヒリ来る感じはありますね!
■チキン味
日本の塩味みたいな感じでアッサリしていて食べやすいです。
匂いが良くてフィリピンっぽい味付けになっていますよ。
■ビーフ味
しょうゆ味なのですが、濃厚な感じもあります。
匂いは牛肉で食欲をそそりますね。
■スパイシーホット味
唐辛子の辛さにラー油を垂らしたような辛さで牛肉ベースの味です。
激辛と言う程ではないのですが、食べながら汗をかく感じですよ。
■ブラロ味
牛骨から出しをとったフィリピンの料理でしょっぱさがなく、少し酸っぱさを感じ味付けも薄めで少し物足りない。
味的にはしょうゆ味ですね。
■バッチョイ味
豚肉を煮込んだフィリピンンの料理で豚骨スープ特有の臭いが特徴的です。
味は豚骨にこがしネギ的な感じの風味を感じますよ。
■ソタンゴン味
これはラーメンではなく春雨。
匂いは独特なのですが、アッサリした味つけで飲みやすいスープで春雨とマッチしています。
付属のラー油みたいなのが辛そうに感じたのですが、全く辛味は無いですね。
インスタントパスタ
カップラーメンではないのですが、同じく日清から出ているインスタントのパスタをご紹介します。
味は2種類でカルボナーラとトマトソース。
しかし、トマトソースはフィリピンスタイルの甘い味付けなので日本人の想像しているトマトソースとは全く異なります。
それに比べカルボナーラの方は日本人にも受け入れられる味付けですが、カップラーメンに比べると美味しいとは言い切れないですね。
観光に来てこれをあえて食べる方はいないので全く問題ないのですが、とりあえずこんなのもありますよ!
1袋15ペソで半人前くらいの量。
まとめ
夜食に欠かせないカップラーメン。
セブでは見た事ない味やブランドが沢山あり悩む方もいますが、日清のカップヌードルであれば間違いありません。
その他のブランドは当たり外れがありあまりおすすめできませんが、カップヌードルであればどれも満足できます。
ただし、日清でもカップヌードル以外は美味しくないので気をつけてくださいね!
詳細は「ちょっと良いカップラーメン食べてみた」をご覧になってみてください。
味は8種類以上あり、そのほとんどが日本にない味付けで、フィリピンの郷土料理のあじだったりもするのでお土産にも良いですよ!
その他におすすめできるのが「辛ラーメン」。
ホテルでの夜食にカップラーメンを購入しようと思っている方はカップヌードルを試してみてください!
- セブ島でお得なツアーに参加したい人はKKday がおすすめ!
- 航空券は【Trip.com】公式サイト で最安値をチェック!
- ホテルは【agoda】 がお得ですよ!
投げ銭の金額に応じて以下の対応を致します。
- 3,000円:セブ島への旅行や夜遊びの相談
- 5,000円:プランの作成(要望を聞いた上で2案)
- 10,000円:現地での手配や予約
コメント