女子だけの4泊5日「セブ女子旅定番プラン」

セブ女子旅の定番プランのサムネイル画像

こんにちは。ちょっと変わっているねは誉め言葉。ハタケヤマです。

セブ旅行はツアーが多く何をするのが良いのか迷っていませんか?

とりわけ女性は事前に調べてしっかりと情報を収集してから選んでいく分、男性に比べ選択肢が多くなり、最終的に迷って選べなくなってしまう方もるくらいです。

なので、

色々なツアーの中で女性がとりあえすやる、定番の事に絞ってプランを作ってみました。

悩んでいる方はこちらをベースに旅行の計画を立ててみてください!

スポンサーリンク

プランの概要

スケジュール

今回はバニラエアの直行便を利用した場合として到着時間・出発時間を考えてスケジュールを組んでいます。

バニラエアは2016年12月25日にセブへの就航を開始したばかりで、到着・出発時間は今後変更される可能性が高いのであくまで参考として見てください。

女子旅定番4泊5日プラン

予算

こちらのプランは航空券とホテル代を含めて1名合計12.4万円以下の予算。

■予算の詳細

項目 金額
航空券 50,000円未満
ホテル代 42,000円前後
食費 10,000円前後
ツアー代 17,000円前後
その他 5,000円前後

※個人、時期による所もありますので、あくまで目安として捉えてください。

ホテル

人気のホテルは「シャングリラ」「プランテーションベイ」「Jパーク」「モーベンピック」「マリバゴブルーウォーター」。

マリバゴブルーウォーターは少しお得な金額ですが、それ以外は高級ホテルで2名1室一泊2万円前後になります。

安心感と設備の充実性や施設の快適さを考えると上記の人気ホテルで失敗する事はないので上記のホテルの中から選択してみてください。

おすすめホテル

おすすめは「プランテーションベイホテル」。

プランテーションベイホテルはコンドミニアム型ではなく半ヴィラタイプのような作りで広大な土地の中、プールを囲むように各部屋のヴィラが点在しています。

落ち着いた雰囲気でホテル内は馬車で移動できたり、プールにはバーがあったり、イタリアンやブュッフェなどが味わえるレストランが4店舗あり海を見ながら食事を楽しめ、施設内はテニスコートやジムなどもあり、

一日中ホテルに居ても飽きないほどホテル内のアクティビティーも充実。

JTBやHISなどのデスクも入っていて多くの日本人が宿泊している人気ホテルです。

プランの詳細

1日目

ホテルでのんびりと過ごすスケジュールです。

19:00セブ空港到着

到着してからも入国審査、荷物受け取りで1時間程かかります。

タクシーに乗りホテルへ、チェックインを済ませます。

20:00-夕食(ホテル内)

夕食はホテル内のレストランでゆったりと過ごしましょう。

ホテル内には4つのレストランがありお好みのレストランを選べますが、

おすすめは海を見ながら食事ができるレストラン「フィジー」。

テラス席はプライベートビーチを眺めながらロウソクの光の中で食事をするとても落ち着いた雰囲気が味わえます。

レストランの名称はフィジーですが料理自体は海鮮を中心とした日本食や韓国料理、フィリピン料理なので癖もなく美味しくいただけます。

予算は1名2,500~3,000円。

2日目

レンタカーを手配して市内観光とお買い物をして有名なレストラン「マリバゴグリル」で夕食をするスケジュール。

10:00-16:00市内ツアー&ショッピング

レンタカーは運転手付きなので行先さえ決めておけば自由に行動ができます。

予算は1台6時間で4,000~5,000円くらいです。

市内で定番の「マゼランクロス」「サントニーニョ教会」「サンペドロ要塞」を回って記念写真をとればセブに行った感は十分でます。

マゼランクロス

その後にSMセブシティーと言う人気のショッピングモールでお買い物を楽しみます。

とても広く見て回るのに2~3時間はかかるような場所なのでのんびりと自分のペースで見れると楽しめます。

SMセブシティーの楽しみ方をご紹介していますのでよろしければ「セブのショッピングは香りを楽しむ!」をご覧になってみてください。

20:00-21:30夕食

ホテルで一休みした後は、夕食を食べにお洒落な雰囲気でフィリピン料理が楽しめる人気の「マリバゴグリル」へ出かけます。

調べれば一度は必ず見るワード。

定番中の定番レストランを満喫。

予算は1名1,000~1,500円。

3日目

ホテルのプールやビーチでのんびりしてサンセットが楽しめるレストランへ行き、セブならではのおかまのショーを見るスケジュール。

-16:30ホテル満喫

夕暮れ時までホテルのプールサイド、ビーチサイドを満喫します。

-19:30夕食(ランタオ)

ホテルでのんびり過ごした後はマクタン島内で有名なお洒落レストラン「ランタ・オフローティングレストラン」へ行きます。

こちらは海に浮いているレストランで海を一望できるのが魅力です。特に夕方に行くと太陽が海を赤く染める幻想的なサンセットは必見。

ランタオの外観

料理はフィリピン料理ですが、日本人も抵抗なく食べれる味付けです。

そんなランタオでサンセットを眺めながらの夕食の時間をゆったりと過ごしてみては?

予算は1名1,000~2,000円くらいです。

20:00-21:00アメージングショー

定番のゲイ(おかま)のショー「アメージングショー」。

全員男と言う驚きもさることながら、ショーとしての完成度の高さに驚き、とても楽しい時間を過ごせます。

アメージングショーの華やかなダンス

4日目

セブの海を満喫するアイランドホッピングを楽しみSPAで一息ついてから大人な雰囲気のレストランを楽しむスケジュール。

8:00-16:00アイランドホッピング

セブで一番定番なツアーは「アイランドホッピング」。

アイランドホッピングとは伝統的なバンカーボートと言う船で小さな島を巡りきれいな海を楽しむツアーです。

こちらのツアーの詳細は「アイランドホッピング」のページをご覧になってみてください。

ESTE Japanのアイランドホッピング

16:30-18:00SPA(マッサージ)

アイランドホッピングで遊び尽くした後は疲れた体を癒しにSPAへ。

セブはマッサージが有名です。街中には500円前後でマッサージが受けれて少し歩けば別のお店があるくらいです。

日本よりも安く、上質な雰囲気でSPAを体験できると人気です。

おすすめは世界で注目されているストーンマッサージが受けれるノアスパ

デトックス効果とリンパマッサージを合わせたようなマッサージでむくみ解消はもちろん美肌効果もあり癒されながら美しくなれる極上のスパです。

詳しくは「SPA(マッサージ)」のページをご覧になってみてください。

19:00-20:30夕食(アバカ)

SPAの後は高級ホテル&レストランの「アバカ」へ行きます。

隠れ家のようにひっそりとした佇まいで外の喧騒もなくロウソクの灯りの中で美味しい料理とお酒を楽しめるレストラン。

アバカレストラン

5日目

最終日は空港で買い忘れたお土産を追加して帰国となります。

まとめ

セブに行った感が出るツアーを入れ、美味しく、雰囲気の良い有名レストランへ行くプランになっています。

かなりスケジュールにはゆとりがあるのでのんびりと南国の雰囲気を味わいながら、セブの定番ツアーを体験できます。

アメージングショー以外は夜はレストランに出かけるだけなので、意外と時間を持て余します。

少しもの足りないなぁと感じたあなたには「女子におすすめのナイトツアー5つ」がおすすめ!

少しラグジュアリーな女子旅でセブを十分に満喫できます。

迷っている方は是非こちらを参考にしてみてください。

ホテルに関してはホテル料金比較『トリバゴ』で最安値をチェック! 

ESTEJapanではこのような感じで各お客様に合った最適なオリジナルプランを無料でご提案させて頂きます。

提案に乗っかってみようかなぁと思った方は下記、またはLINEよりお気軽にお問合せ下さい。

LINE ID:estejapan

提案に乗っかってみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました